私の夢は、全国の学校の出席簿に子供達の氣質を記す事です。
それは何故か?
今日は私がこのサイトでビジネスに特化した氣質学の情報を発信する理由、そしてその源泉となる氣質学に関する夢について書きたいと思います。
冒頭の私の夢を実現するには?
その為に、私が出来ることは…何だろう?
氣質学誕生
沖縄発統計学 氣質学 を皆様へ届けたく思い、沖縄以外で氣質学のセミナーを行ったのは
2013,1,19に東京渋谷で開催した「はじめての氣質学セミナー」が最初です。早いもので、それから3年が経過して 2016年は4年目に入りました。
「自分とは何ぞや?」
「何の為にこの世に生まれて来たのか?」
私は病弱で外出もままならぬ青春時代・学生時代を過ごしたこともあり…若い頃は、自分と他者との境遇の違いを嘆いて過ごしておりました。そんな折、出会った一冊の本が私の生きる道を与えてくれました。それが四柱推命との出会いです。四柱推命の古文書の様な旧漢字のオンパレードに悪戦苦闘しながらも純粋にただただ探究心だけで途中で挫折する事なくここまで続けて来れたものと思っております。
そんな四柱推命の学びの中で深まる思いがありました。
「この難しい学問を、もっとコミュニケーションに特化して誰もがお互いを認め合えることに繋がる為のコミュニケーションツールに体系化できないかな?」「みんなの心が豊かになるツールが欲しいよね〜?」 「無いのなら、作った方が良いんじゃない!?」など、疑問から出るたわいのない会話の中から氣質学は誕生しました。当時を振り返ると懐かしいです。
そして、シンボルとカラーで表現した「氣質学」が誕生しました。
「お互いを認め合える環境づくりは 氣質学普及にあり!」
「氣質学を活用することでコミュニケーション力が豊かになり、お互い様が出来ることに繋がる」
そう確信できるツール氣質学の誕生です。
最初の夢
氣質学誕生の頃、学校現場でのいじめの問題がクローズアップされ、この世からいじめたりいじめられる様なことがなくなることが出来たらと…真剣に考えておりました。
お互いの考え方や感じ方の違いが言動となり、相手を理解できずに苦しむ。その結果、無視されたりいじめが始まる。 学校現場とのやり取りや自身の体験を重ねあわせ、色々と解決策を話しあいました。
「いじめの無い環境を創りたい!」
思いはこの一言に尽きます。
最初は学校現場に働きかけて、地道に講話を開催していました。
毎日子供達の様子を一番近い所で見ている先生に氣質学を使ってもらう事がいじめをなくす為の一番の近道だと思ったからです。
授業をじっとおとなしく受ける子、一方疑問が湧くたびに質問して授業を脱線させる子
ムラっ気の多い子、ムダの多い子、ムリの多い子
このような子供達の行動の違いは、持って生まれた氣質の違いの影響が大きいのです。
先生が子供達全員の氣質を知っていれば、考え方や感じ方の違いを理解出来るので的を射た指導が出来ます。それは子供達同士がお互いの考え方や感じ方の違いを認め合える事にもつながると思うのです。
この思いを胸に、学校での講演を地道に続けていました。
「氣質を出席簿に記すこと。」を夢みて。
夢にたどり着くために避けられない現実
しかしながら、やればやるほど生徒間のイジメの問題だけではなく、親子間、先生と生徒、親と先生など…コミュニケーションの実態や問題点が浮き彫りになって来ました。
中でも、昨今取り沙汰されている貧困による進学出来ない児童が増えている問題。 自分が夢みた進路を親の経済力の無さで諦めて、方向転換する生徒の多さに愕然としました。
夢を諦めてしまうのです。
学校現場での普及も大事なことだけど、その背景にある問題に直面し考え悩みました。
私は統計学を駆使して企業コンサルをしていた経験がありますので、学校現場への氣質学普及は仲間に任せ、私は親である大人の現場、すなわちビジネス(仕事)への氣質学活用講座を開催していくことを決め活動を始めました。
仕事に活用できる氣質学。
仕事上のコミュニケーションが円滑に行く事で
会社での生産性が上がり 顧客満足度 UP! 業績 UP! 社員の能力 UP!
それが経済の安定につながり、収入アップになっていただける事につながるのだと思い、氣質学活用講座を沖縄で開催して参りました。
子ども達が夢を諦めずに、希望する進路に進んでいけることに繋がると信じ、現在の活動に至っています。
その思いは昔も今も変わりません。
おかげ様で現在は氣質学アドバイザーのお仲間も沖縄にとどまらず、東京・埼玉・群馬・京都・大阪・名古屋・福岡と拡がり今日に至っています。
全国に氣質学の仲間が増える事で、一人でも多くの方のコミュニケーションのお役に立つ事を願ってやみません。
皆様との出会いに深く感謝申し上げますと共に、これまで以上に皆様がご自分のライフワークにおいて「沖縄発統計学 氣質学」を活用していただける様に、あらためて思いを深め精進して参ります。
多くの方に「氣質学」との出会いが届きますよう。
最後に、東京で行いました氣質学の講演の動画をご紹介致します。氣質学への思いを話しています。
長文を最後までお読みいただきありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお付き合いください。