氣質学とは…沖縄で誕生した四柱推命をベースにした
やさしいコミュニケーションツール。
一生ずっ〜と最後まで付き合っていくのは「自分自身」♪
どんな感じ方をし、どんな考え方をする傾向性を持っているのか?
人との関わり方は?などなど…
そんな自分自身の氣質の種に氣付くことは、新たな発見につながります♡
あらためまして、こんにちは。
皆様、ご無沙汰しております。
沖縄の島袋盛子です。
すっかり暑くなって来ましたが
いかがお過ごしでしょうか?
私の教え子の氣質学アドバイザーの皆様が全国各地で活躍されておりますが、7月「はじめての氣質学セミナー」が開催されます。
その教え子たちが毎月、日本のどこかでセミナーをやっているので、
本日は、皆様に2件ご案内をさせてくださいね。
氣質学に興味をお持ちのみなさん、この機会にお近くの氣質学セミナーに足を運んで見てくださいね。
7月9日 日曜日 氣質学in東京・高井悦子アドバイザー
ピュアプロジェクト公認アドバイザーの
高井 悦子さん(氣質は星ピンクさん♪)
ご自分も歯科衛生士を永年務めあげ
歯科医院の開業にまつわるコンサルタント業をされてます。
7月9日 (日)10時〜13時
「自分との上手な向き合い方が廻りとのコミュニケーションを豊かにいたします。」
ご自分の体験も含め
楽しいこと大好きなウキウキ ワクワク キラキラの高井悦子さんが講師を務めますヽ(´▽`)/
会場などの詳細は下記リンク先をタッチしてくださいね♡
フェイスブックをやっていない人はお問い合わせよりお申し込み下さい🎶
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.18172-8/19221676_889370277867887_8865705450108167129_o.jpg?stp=c52.0.206.206a_dst-jpg_p206x206&_nc_cat=108&ccb=1-7&_nc_sid=b2e06f&_nc_ohc=xFZcTl56kHgQ7kNvgEGnUJO&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AYDvZRjYrzxZBzRFCZvtg6fUEnbiDB920e0etIxy5rwNnQ&oe=66D98A71)
高井さん、どうぞ、よろしくお願いいたします。
7月11日 火曜日 氣質学in東京・佐藤ひとみアドバイザー
続いての氣質学アドバイザーは
佐藤 ひとみさん(氣質は丸赤さん♪)
美生気功ヒーリングホームサロン「ホワイトバード」を開所。癒し手のマッサージは定評があり、そのサロンで氣質学の鑑定もされています。(要予約)
佐藤さんが、ナビゲーターを務めるセミナーはこちら💁
7月11日 8時〜10時
セミナーは座談会式を予定されている様です。
ひとみさん、よろしくお願いしますね♪
詳細は下記リンク先をご覧くださいね。フェイスブックやっていない方はお問い合わせよりお申し込み下さい。
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.18169-9/19510418_1362415563844656_6613205437164389357_n.jpg?stp=c66.0.206.206a_dst-jpg_p206x206&_nc_cat=101&ccb=1-7&_nc_sid=b2e06f&_nc_ohc=f_7ffFyHgzgQ7kNvgEtf3t9&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AYBRqI2OOHSehu1HTx7Ke74JIyy8X9JsM3N62QEdf80p1w&oe=66D98B8B)
7月26日 水曜日 氣質学in東京・藤森貴美子アドバイザー
藤森貴美子さんはしっかりものの四角緑さん♪
看護師さんの経験と氣質学、心理学を使って癒しをテーマに活動されています♫
場所は東京恵比寿にある備屋珈琲店。落ち着いた個室のある素敵なカフェです。
7/26 時間は18:30 – 20:30
お仕事帰りにお待ちしています。
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.18169-9/19554359_1475725972512400_6893223512733502907_n.jpg?stp=c26.0.206.206a_dst-jpg_p206x206&_nc_cat=109&ccb=1-7&_nc_sid=b2e06f&_nc_ohc=REcbkNyysOUQ7kNvgGtYjLV&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AYAA49XcLsVFTv6u9lAX3_MmpKC6TK-fSm8iIlpFu-f-zw&oe=66D984C2)
それでは、暑い日々が続きます。
皆様、水分補給もお忘れなく、ご自愛くださいね!